

本日は開館日です。9:00 ~ 19:00(18:30 最終入場)
本展は日時指定予約制です。
オンラインで売切れの場合、当日券の販売はありません。
ご希望日時のチケットはお早めにご購入ください。
2025年8月2日(土)頃に関東地方に接近が予報されている台風9号について、8月1日(金)17:00時点での展覧会の営業予定をお知らせいたします。
今後状況に変更があった場合は、デザインあ展neo 公式Xにて最新情報をお知らせいたします。
■展覧会のチケットをお持ちの方
現時点での営業時間短縮・休館の予定はありません。ご利用予定の公共交通機関が運休になられた方や、ご来場にご不安がある方は、チケットの予約日時変更機能をご利用ください。ご予約された入場時間枠の120分前までに、予約完了メールに記載の「eチケットURL」または「マイページ」よりオンライン上で操作をいただくと、最大3回まで空いている別の日時への予約変更が可能です。詳しくはチケットページ下部の注意事項も併せてご覧ください。
■各レストラン・カフェ
現時点では通常通り営業いたします。最新情報は各店舗へお問い合わせください。
ご来場の際は決して無理なさらずに、行き帰りの天気予報や身の回りの安全を確認した上でお越しください。
7月31日(木)14:00から、第4期チケット(8月25日~9月23日ご来場分)の販売を開始いたしました。
夏休み期間に入り、平日もチケット完売日が増えてまいりました。
ご希望のご来場日やお時間がある方は、お早めのご購入をおすすめいたします(完売の場合、当日券の販売はありません)。
また多くのお客様にお越しいただいておりますため、ご予約された入場時間枠でのご入場にご協力お願いいたします。
45F会場の特設ショップで、本展公式図録の販売を開始しました。
展示室から会場外まで、「デザインあ展neo」の豊富な撮りおろし写真はもちろん、2013年から過去2回開催した「デザインあ展」の全作品やグッズ、そして「デザインあ展」のつくりかたまで収録。まさに「デザインあ展」シリーズのすべてがわかる1冊です!
ご自宅でも、「デザインあ展neo」をお楽しみください。
A4変形(ヨコ260mm×タテ210mm)、200頁
3,300円(税込)
※オンラインでもご購入いただけます。
※事前ご予約分は順次発送しております。
展覧会公式アカウントへ

「デザインあ展neo」は、NHK Eテレで放送中の番組「デザインあneo」のコンセプトを、体験の場に展開する展覧会です。これまで2013年に21_21 DESIGN SIGHTで、2018年から2021年には日本科学未来館、富山県美術館など全国6つの美術館で「デザインあ展」として開催。今回3回目となる「デザインあ展neo」では、こどもたちにデザインについてさまざまな思考 ・ 発見を楽しんでもらうコンセプトはそのままに、新たなテーマの新作を展示します。
「モノ」をテーマとしてきたこれまでの「あ展」に対し、今回のテーマは「あるく」「たべる」「すわる」「もつ」など、わたしたちが行う行為(動詞)。じぶんのからだも使って体感する作品群で、日常をつむぐさまざまな行為を、デザインの視点からとらえなおしていきます。また360度のスクリーンに囲まれて映像と音楽をからだいっぱいあびる作品など、「デザインあneo」ならではの作品群もパワーアップしています。
東京の中心に新たに誕生した施設「TOKYO NODE」で開催するにあたり、地下鉄の改札を出てから45階にある展示室までのアプローチにもしかけが満載。「あ!」の発見をお楽しみください。
NHK Eテレ「デザインあ」番組ホームページへ

- 総合ディレクター:
- 佐藤卓
- 映像ディレクター:
- 中村勇吾
- 音楽ディレクター:
- 蓮沼執太
- 展示構成作家:
- パーフェクトロン、
プラプラックス、
岡崎智弘
- 会場構成:
- 中原崇志
- 参加作家:
- 阿部洋介、荒牧悠、石川北二、稲福孝信、 奥田透也、柴田大平、Scott Allen、 大日本タイポ組合、寺山紀彦、中路景暁、nomena、 平本宗一郎、藤森吉昭、まめたろう、三木俊一、 ミズヒロ、山中有、YOY
- テクニカルディレクター:
- 金築浩史
- 制作ディレクター:
- 白田宏美
- グラフィックデザイン:
- TSDO Inc.
- 会場施工:
- higure17-15 cas、Branco Inc.
- 作品プロデュース:
- NHKエデュケーショナル